続・四柱推命・易クラス

私の四柱推命の話をしていたら、「火がないなら幽霊が見えるよ」と言われびびりまくっています


確かに特に幽霊が見たいとか思ってないし、見えたら怖いとか思ってしまうので、その話を聴いてから霊が見えるか意識するようになりましたが、まだ見えてません(^^;)生活圏が職場と家の往復と限られているのでそこにはいないだけなのかもしれません。
それにしても四柱推命もあまり理解できてないので自分こともよく分かりません

行ってきました、四柱推命・易クラス
四柱推命かなり面白かったです!易では将来のことが予測できます。こんなに何でも分かるならタイムマシンを手に入れたも同然、医者要らず、どんな災難も退けちゃうわよ!風水も要らないんじゃ!?なんて錯覚しそうになります。
決してそんなことはありませんが


久々に上京して風水仲間にも再会し、就職祝いまでしていただいて


ロー先生も私のことを覚えてくださってたので、嬉しかったです


ダニエルさん



レイモンド・ロー老師日本特別講座
ここにいらっしゃる方の多くはご存知かもしれませんが、レイモンド・ロー老師が4月29日~5月6日まで日本で特別講座をしてくださいます!
詳しくはこちら↓
レイモンド・ロー日本公式ウェブサイト
http://raymond-lo.five-arts.com/index.html
私も参加しようと計画中です。参加をされる方はレイモンド・ロー老師に会えるだけでなく、きらりにも遭うことができます(笑)
お金はないけど休みだけは確保できたので(笑)問題はどうやってお金を貯めるか?です!
まず4月に満期になる自動車保険を見直すことにしました。早速ネットで見積もり。今と同条件でも2万円程安くなるみたいですしかもロードサービスも付くところがあるらしいので、今のロードサービス会社を辞めれば2000円得です!
しばらくは節約ブログとなるのか!?
行ってきました!香港風水勉強の旅③
私はMaggie(マギー)と付けてもらいました。
ダニエルはずっとパワフルかつおしゃべりでした。
タイソンは名前は強そうだけど見た目も通訳も穏やかでした。
デイジーは明るくおしゃべりでかわいかったです。
アンドリューはみんなに一番いじられていました。
エドワードは憧れのロー老師に感激しつつも毎晩いつ酔拳が始まるかとドキドキしていました。
イヴォンヌはおしゃべりで目がくりっと丸い勉強家です。
アンディは風水仲間一番のカメラ小僧で、名前が俳優の「アンディ・ラウ」と同じだけど見た目は違います。
ノエルはインド人に一目惚れされました。
ロー老師の奥さんは「カリーナ・ラウ」似で気さくなマダムでした。
ロー老師は私の中で数少ない「癒し的存在のおじさん」です。
(私の「癒し的存在の○○」とは見ているだけでも和んで幸せな気持ちになってしまう人のことです。「萌え~」に似た感覚なのかもしれません(笑)
年齢も夢も違う風水仲間ですが、共通しているのはみんな風水が大好きだということです。そして好奇心旺盛で、風水以外にもいろんなことをしていてアクティブです。好きなことをやってるから元気だし、一生懸命で楽しい人なのだと思いました。
友達に「風水講座を受けに東京に行き、香港にも行きました」と言うと相当な風水マニアで変わり者扱いされます。でも一緒に行った風水仲間たちは相当なつわもの揃いで、私って普通な人間だなぁと思いました(笑)
十分自由に生きている私ですが、もっと自由に生きて良いのだと人生の参考にもなりました。
行ってきました!香港風水勉強の旅①
遅ればせながら、あけましておめでとうございます今年ものんびりと風水の実践&勉強を頑張っていこうと思います。どうぞよろしくお願いします。
年末は体調崩しまくりなきらりでしたが、お節もお雑煮も食べられるまでに回復し、無事お正月を迎えることができました。
そして正月早々なんと香港へ!
私を含め風水仲間で「レイモンド・ローの風水を学ぼう!」と香港へ旅立ったのでした。
レイモンド・ローは世界で五大風水師に数えられている風水師で、四柱推命の達人でもあります。
香港と言えば風水の本場、また大好きな香港映画の舞台だし、一度は訪れてみたい場所でした。風水の本場:香港で、偉大な風水師に伝統的な本物の風水を学べるなんて夢のような企画です
白舟さんのブログでも既に「香港風水見聞」が書かれていますが、香港へ行った感想をしばらく少し書いていこうと思います。
カレンダー
プロフィール
我が家のお掃除&風水改善作戦中だが、のんびりし過ぎて遅々として進まず・・・と、その前に家を出て行く方が早そうだ。。。
風水学習を進めるも遅々として、理解力もおぼつかない(^^;)
こんなきらりですが、応援していただけると喜びます☆
熊本在住。写真は愛犬きらり。