履歴書
昨日ハローワークで、履歴書と職務経歴書の書き方を習ってきた。
うまく書けなかったので、できた分だけ見せて、再就職プランナーの方に添削してもらう。履歴書の自信がないところはまだ鉛筆書きのままである。
再就職プランナー(以降P)「この研修歴の・・・”風水”って何ですか?」
きらり(以降き)「昨年趣味で勉強したのですが、住宅関連会社とかだったら少し関係あるか、と思いまして・・・」
P「ドクターコパとか?玄関には何色のものを置いたが良いとかですか。最近ブームですが・・・」
き「それらは間違った風水の知識が蔓延しているんです!私は趣味で伝統風水を学んだのですが、一軒の家を鑑定し正しい改善方法をアドバイスすることができます!」
P「でもいろいろ聞かれますよ。聞かれれば良いですけど、流されるだけかもしれませんよ」
き「やっぱりそうですよね。世間では風水についての理解が得られていないのも分かっています。書かない方が良いかなと思って迷ったから鉛筆書きなんです」
P「じゃあ、ここは省きましょう」
き「はい」
---------------------------------------------------------
世間の風水に対する意識がよく分かる一場面ですね。
はい。
↑ なんて、冷静に言ってる場合ではありませんね;;
多少脚色されていますが、本当にこんな馬鹿なやり取りをしてしまいました
しかも担当のプランナーさんとは初対面なのに!!
予想はしていたくせに、本当に書いちゃう馬鹿です(=_=;)
ただ単に鑑定できるのよ、褒めて!と思われたいだけなのか・・・
自分でも変な奴だと思いますが、一応社会に適応できる人間だとは思います。
あくまで趣味の風水ですから、履歴書には書かないよう細々とやっていきましょう。
Go Go!きらり!
就活しっかりやるんだ、きらり!
就活で風水は禁句だ!きらり!
うまく書けなかったので、できた分だけ見せて、再就職プランナーの方に添削してもらう。履歴書の自信がないところはまだ鉛筆書きのままである。
再就職プランナー(以降P)「この研修歴の・・・”風水”って何ですか?」
きらり(以降き)「昨年趣味で勉強したのですが、住宅関連会社とかだったら少し関係あるか、と思いまして・・・」
P「ドクターコパとか?玄関には何色のものを置いたが良いとかですか。最近ブームですが・・・」
き「それらは間違った風水の知識が蔓延しているんです!私は趣味で伝統風水を学んだのですが、一軒の家を鑑定し正しい改善方法をアドバイスすることができます!」
P「でもいろいろ聞かれますよ。聞かれれば良いですけど、流されるだけかもしれませんよ」
き「やっぱりそうですよね。世間では風水についての理解が得られていないのも分かっています。書かない方が良いかなと思って迷ったから鉛筆書きなんです」
P「じゃあ、ここは省きましょう」
き「はい」
---------------------------------------------------------
世間の風水に対する意識がよく分かる一場面ですね。
はい。
↑ なんて、冷静に言ってる場合ではありませんね;;
多少脚色されていますが、本当にこんな馬鹿なやり取りをしてしまいました
しかも担当のプランナーさんとは初対面なのに!!
予想はしていたくせに、本当に書いちゃう馬鹿です(=_=;)
ただ単に鑑定できるのよ、褒めて!と思われたいだけなのか・・・
自分でも変な奴だと思いますが、一応社会に適応できる人間だとは思います。
あくまで趣味の風水ですから、履歴書には書かないよう細々とやっていきましょう。
Go Go!きらり!
就活しっかりやるんだ、きらり!
就活で風水は禁句だ!きらり!
PR
この記事にコメントする
そっだらことねぇー(>д<)
- とりちゃん
- 2007/08/18(Sat)20:04:25
- 編集
ぢゃんぢゃん、風水好きをアピールするべきだじょ
とりちゃん(゜O゜)/
- きらり
- 2007/08/19(Sun)11:51:19
- 編集
とりちゃん、ブログでははじめましてだね!
では、日常生活に支障をきたさない程度に風水好きをアピールしていくよ(^^;)
では、日常生活に支障をきたさない程度に風水好きをアピールしていくよ(^^;)
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
プロフィール
HN:
きらり
性別:
女性
自己紹介:
2006年風水を本格的に学び始める。
我が家のお掃除&風水改善作戦中だが、のんびりし過ぎて遅々として進まず・・・と、その前に家を出て行く方が早そうだ。。。
風水学習を進めるも遅々として、理解力もおぼつかない(^^;)
こんなきらりですが、応援していただけると喜びます☆
熊本在住。写真は愛犬きらり。
我が家のお掃除&風水改善作戦中だが、のんびりし過ぎて遅々として進まず・・・と、その前に家を出て行く方が早そうだ。。。
風水学習を進めるも遅々として、理解力もおぼつかない(^^;)
こんなきらりですが、応援していただけると喜びます☆
熊本在住。写真は愛犬きらり。
お勧めの本
リンク
最新コメント
[10/07 コロゾフ]
[01/29 鮎子]
[01/27 エド]
[01/02 エド]
[01/01 melted_cake]
最新TB
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
Stay time
Copyright
無断でブログ内の文章記事・画像の転載・コピー等をすることはお断り致します。