初めて英語のメールを書いてみる
アメリカ風水研究所に問い合わせをしたので、今日返事のメールが来ました。Englishで。先生から日本語のメールも補足で送っていただいたので、内容は分かりました。簡潔な内容で、英語でも何となく分かりましたが、分からない単語もあったので、英和辞書片手に読みました。英語だと敬語がないので、かなりくだけた感じがします。
せっかくお世話になったので、英語で返事をしてみることにしました!元の文章をちょっとだけ変更して、中高生レベルの自分なりに英文を考えました。”can”の過去形が思い出せず(-_-;)、辞書を引く・・・"could"だ!そして翻訳サイトで自分の英作文がおかしくないか、翻訳してみました・・・変な日本語!!日本語カタコトの外国人みたいです!実際しゃべってもそうなのでしょうが、悔しいけど日本語で内容を考えて翻訳サイトに英訳してもらった内容をメールすることにしました。今回のメールには”できた”は”could”じゃなくて”It was possible”が相応しいみたいです!
初めてグー○ルの翻訳サイト使ったときはこんなもんかぁと思いましたが、exiteの翻訳サイトはなかなか自然な日本語に訳してくれます。翻訳サイト、侮れません。どんな英語だってドンと来いだぁ!と錯覚してしまいそうです。でも錯覚でなく英語分かるようになりたいです。
せっかくお世話になったので、英語で返事をしてみることにしました!元の文章をちょっとだけ変更して、中高生レベルの自分なりに英文を考えました。”can”の過去形が思い出せず(-_-;)、辞書を引く・・・"could"だ!そして翻訳サイトで自分の英作文がおかしくないか、翻訳してみました・・・変な日本語!!日本語カタコトの外国人みたいです!実際しゃべってもそうなのでしょうが、悔しいけど日本語で内容を考えて翻訳サイトに英訳してもらった内容をメールすることにしました。今回のメールには”できた”は”could”じゃなくて”It was possible”が相応しいみたいです!
初めてグー○ルの翻訳サイト使ったときはこんなもんかぁと思いましたが、exiteの翻訳サイトはなかなか自然な日本語に訳してくれます。翻訳サイト、侮れません。どんな英語だってドンと来いだぁ!と錯覚してしまいそうです。でも錯覚でなく英語分かるようになりたいです。
PR
この記事にコメントする
お!
英語メールを書いたんですね!僕も最初の時、必死で分かり易く書いたんですよ(^o^;)。だんだん目茶苦茶な英語になって来てますけど。
Re:お!
- 2007/04/26 17:03
れもんはーとさん、こんにちは。
オンラインクラスについての問い合わせだったのですが、たった3行程の文章でも機械に惨敗でした
次は英語掲示板も見られるよう、機械に勝てるようチャレンジします!
オンラインクラスについての問い合わせだったのですが、たった3行程の文章でも機械に惨敗でした
次は英語掲示板も見られるよう、機械に勝てるようチャレンジします!
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
プロフィール
HN:
きらり
性別:
女性
自己紹介:
2006年風水を本格的に学び始める。
我が家のお掃除&風水改善作戦中だが、のんびりし過ぎて遅々として進まず・・・と、その前に家を出て行く方が早そうだ。。。
風水学習を進めるも遅々として、理解力もおぼつかない(^^;)
こんなきらりですが、応援していただけると喜びます☆
熊本在住。写真は愛犬きらり。
我が家のお掃除&風水改善作戦中だが、のんびりし過ぎて遅々として進まず・・・と、その前に家を出て行く方が早そうだ。。。
風水学習を進めるも遅々として、理解力もおぼつかない(^^;)
こんなきらりですが、応援していただけると喜びます☆
熊本在住。写真は愛犬きらり。
お勧めの本
リンク
最新コメント
[10/07 コロゾフ]
[01/29 鮎子]
[01/27 エド]
[01/02 エド]
[01/01 melted_cake]
最新TB
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
Stay time
Copyright
無断でブログ内の文章記事・画像の転載・コピー等をすることはお断り致します。